誰かの為の物語





2019年1月19日
人は醜いと信じたい人のための捏造実録風漫画は他にも沢山あるし、この漫画には共感できる所がないので私には無関係な話。
それなのにどうしてこんなに嫌な気持ちになるんだろうと考えてみた。
私の場合、フォロイが同居人の話をしていると和む。面白い話、優しい話、喧嘩した話…見て幸せになる。そういうフォロイに誤解を与えたくない。
その気持ちが一番大きいけど、もっと重要な問題がある。描き手のTwitterは「読者のためのコンテンツ」ではないという事。
たとえ愚痴ばかりであってもそれがTwitter。
絵だけ見ていたいならpixivを見ればいい。勝手に私生活に踏み込んでそれにごちゃごちゃ言うのはマナーどうこうでなくはっきりと頭がおかしい。根本的にずれている。
つまりこの話の語り手は狂人だ。
凡人の振りをした狂人はどの作品でも良くも悪くも恐ろしい。だからこれに私は嫌悪感を抱くのだと思う。
偽実録風漫画はカテゴリとして確立されている。一つの漫画文化を感情的に潰していいとは思えない。ある種の人には特殊な価値観で書かれたこの様な幻想漫画が必要だろうと思う。それを奪うのは酷だ。
だから消えて欲しいとは考えない。思うけど、そういう考えはあってはならない。
ただ、これがシーモアさんの広告であったことが残念でならない。私はずっとシーモアさんを愛用している。大手に比べて不便は多いけど愛着をもって利用してきた。
本屋は色んな本を置いていいし、置いた方がいい。けれど何の本を本屋の顔にするか考えなくてはならない。この本をこんな炎上商法という形で推すような所の世話になってる事がとても恥ずかしくて悲しくてたまらない。
Kindleもいいけど漫画ならシーモアも良いよ!と人に奨めていたのに、こんな炎上商法をする本屋を利用してるなんてもう誰にも言えない。
シーモアさんのイメージが急に下がりすぎて戸惑っています。
読み放題はとても楽しんでるけどこの件に関する不快感が強く、これまで購入した本を無駄にしてもアカウント削除した方が私の精神衛生上いいのではないかと悩んでいます。サンは森で私はたたら場で。です。
実録風漫画はある種の人々にカタルシスを与えるファンタジーです。誰かの為の物語を当事者ではない私が奪うべきではない。それは絶対にしてはいけない。
この気持ちは自分の中で処理すべき問題ですが、関係の無い話でもないのでここに記しておきます。
それなのにどうしてこんなに嫌な気持ちになるんだろうと考えてみた。
私の場合、フォロイが同居人の話をしていると和む。面白い話、優しい話、喧嘩した話…見て幸せになる。そういうフォロイに誤解を与えたくない。
その気持ちが一番大きいけど、もっと重要な問題がある。描き手のTwitterは「読者のためのコンテンツ」ではないという事。
たとえ愚痴ばかりであってもそれがTwitter。
絵だけ見ていたいならpixivを見ればいい。勝手に私生活に踏み込んでそれにごちゃごちゃ言うのはマナーどうこうでなくはっきりと頭がおかしい。根本的にずれている。
つまりこの話の語り手は狂人だ。
凡人の振りをした狂人はどの作品でも良くも悪くも恐ろしい。だからこれに私は嫌悪感を抱くのだと思う。
偽実録風漫画はカテゴリとして確立されている。一つの漫画文化を感情的に潰していいとは思えない。ある種の人には特殊な価値観で書かれたこの様な幻想漫画が必要だろうと思う。それを奪うのは酷だ。
だから消えて欲しいとは考えない。思うけど、そういう考えはあってはならない。
ただ、これがシーモアさんの広告であったことが残念でならない。私はずっとシーモアさんを愛用している。大手に比べて不便は多いけど愛着をもって利用してきた。
本屋は色んな本を置いていいし、置いた方がいい。けれど何の本を本屋の顔にするか考えなくてはならない。この本をこんな炎上商法という形で推すような所の世話になってる事がとても恥ずかしくて悲しくてたまらない。
Kindleもいいけど漫画ならシーモアも良いよ!と人に奨めていたのに、こんな炎上商法をする本屋を利用してるなんてもう誰にも言えない。
シーモアさんのイメージが急に下がりすぎて戸惑っています。
読み放題はとても楽しんでるけどこの件に関する不快感が強く、これまで購入した本を無駄にしてもアカウント削除した方が私の精神衛生上いいのではないかと悩んでいます。サンは森で私はたたら場で。です。
実録風漫画はある種の人々にカタルシスを与えるファンタジーです。誰かの為の物語を当事者ではない私が奪うべきではない。それは絶対にしてはいけない。
この気持ちは自分の中で処理すべき問題ですが、関係の無い話でもないのでここに記しておきます。

いいねしたユーザ4人