批判と反省をなかった事にする厚顔





2019年1月22日
電子漫画などなかった昔、単行本には奥付の前に抗議文と、それに対する作者の言葉がありました。
2019年現在であれば性的マイノリティ当事者以外の方であっても
「これはちょっと酷いな」
と気付くような、罪悪感のない傲慢な蔑視、無知に基づく浅慮甚だしいカリカチュアライズ。
単行本刊行当時はネットがまだ広大でなく、この本の周囲が上記描写により炎上する事はありませんでした。
ただ、単行本の末尾に、この本でオカマと呼ばれる当事者達からの抗議文が載り、それに対し、抗議を受けた事実を公表した上で読者の判断・批判を仰ぎたく単行本は回収も何もしません(。。。だったかな。正確に記憶していません)という趣旨の回答が記されていたのです。
それを電子漫画から削除するのはいかんでしょ。
潔くないにも程があるでしょ。
乗りだけで見切り発車で描きだした下品な漫画。
誰にもお奨めしたくありません。
2019年現在であれば性的マイノリティ当事者以外の方であっても
「これはちょっと酷いな」
と気付くような、罪悪感のない傲慢な蔑視、無知に基づく浅慮甚だしいカリカチュアライズ。
単行本刊行当時はネットがまだ広大でなく、この本の周囲が上記描写により炎上する事はありませんでした。
ただ、単行本の末尾に、この本でオカマと呼ばれる当事者達からの抗議文が載り、それに対し、抗議を受けた事実を公表した上で読者の判断・批判を仰ぎたく単行本は回収も何もしません(。。。だったかな。正確に記憶していません)という趣旨の回答が記されていたのです。
それを電子漫画から削除するのはいかんでしょ。
潔くないにも程があるでしょ。
乗りだけで見切り発車で描きだした下品な漫画。
誰にもお奨めしたくありません。

いいねしたユーザ2人