なろう版と違うところ





2019年6月13日
が大きく一個あって、乙ゲーヒロインのキャラが全然変わってます。
アタマ弱い系ぶりっコ天然ちゃん(芝居)から正統派イイコちゃん(フリかガチか描写ほぼ無し)に変わっただけで話の大筋はそんな変わらないのに、まるで印象が違う!!
なので、なろう版と書籍版とどっちも読めるのが私はおもしろいです。
あと、書籍化して販売したらなろう連載分消す作者さんて、なろうの性質(誰でも無料で執筆して発表できる・読める)からしてあまり印象良くないので、私は例え誤字脱字くらいしか変更点なくても消さずに置いといてくれる作者さんのが好きですね。
残念なのは、どっちも更新止まってることと、挿し絵師さんの絵が好みでないことですかね。
この作者さんは自作のキャラ絵もなろうに出してるんですが、それとあまりにも印象が違い過ぎる感じがしてあまり好きじゃないです。
それも含めてなろう版読んでみて、気に入ったら書籍版購入っていうのをおすすめします。
アタマ弱い系ぶりっコ天然ちゃん(芝居)から正統派イイコちゃん(フリかガチか描写ほぼ無し)に変わっただけで話の大筋はそんな変わらないのに、まるで印象が違う!!
なので、なろう版と書籍版とどっちも読めるのが私はおもしろいです。
あと、書籍化して販売したらなろう連載分消す作者さんて、なろうの性質(誰でも無料で執筆して発表できる・読める)からしてあまり印象良くないので、私は例え誤字脱字くらいしか変更点なくても消さずに置いといてくれる作者さんのが好きですね。
残念なのは、どっちも更新止まってることと、挿し絵師さんの絵が好みでないことですかね。
この作者さんは自作のキャラ絵もなろうに出してるんですが、それとあまりにも印象が違い過ぎる感じがしてあまり好きじゃないです。
それも含めてなろう版読んでみて、気に入ったら書籍版購入っていうのをおすすめします。

いいねしたユーザ4人
-
ナツみ缶 さん
(女性/-) 総レビュー数:100件
-
Rina さん
(女性/40代) 総レビュー数:8件
-
B.BINGO さん
(女性/50代) 総レビュー数:5件
-
あい さん
(女性/30代) 総レビュー数:33件