インド夫婦茶碗
」のレビュー

インド夫婦茶碗

流水りんこ

面白いですが、、

2019年9月19日
お二人の馴れ初めから、お子さんを2人授かって2人とも大人になるまで、、を描いたコミックエッセイです。書き込みも多くエピソードも多彩、読み応えがあります。私も夫が外国人なので共感できる部分も多く、保育園や学校エピソードなどなども、色々と参考になりました。

ただ、長いので後半になるとネタ切れになるのか失速気味になる感じがしますし、子供ネタが使えなくなり、作者の方の老化日記というか、高齢エピソード日記になってしまっている感じがしてつまらなくなってきました。

また作中に時折出る政治や世の中への批判というか、作者の方のアクの強い部分なんでしょうが、常にご自分の状況(子供が小さいうちは保育事情や学童事情など児童福祉の話、自分が高齢になると高齢者への福祉の話。国よ、なんとかしろ!的な感じ)が中心の政治批判で、コミックエッセイでそういう偏った話は読みたくなかったです。

全体的には楽しく読めるのですが、そういう点で星2つ減らしました。

長編になると作者の方のアクの強さが見えるようになってくると思うので、個人的には1〜3巻程度の短編が一番楽しく読める作家さんかなと思います。同じようなファミリーエピソードを描かれている流水さんの作品の中では働く!インド人 印度定食屋繁盛記が読みやすく楽しかったです。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!