表現が悪い




2019年12月11日
同年代の妊活ということで興味があり読んでみました。同じく体外、顕微授精をしながら妊活に励んでいる私としては いちいち妊活への表現が言葉が悪く、汚く 妊活仲間とは思えないような方でした。婚姻しておらず妊活を始め、ステップアップの為の助成金目当てで婚姻とか。「体外受精」→「60万もってけドロボーコース」とか。とか確かに高額にはなりますが、お金がかかることへのいちいち汚い表現が気になりました。流産した時の表現も「これに懲りずにせいぜい国民の血税を無駄遣いして博打に励んでくださいね」は、助成金をもらっていない私でもしてはいけない表現だろうと感じてしまいました。「1回目の体外受精が失敗したとこで完結になっているので、その後どうなったの?って思いました。値段の割にページ数多いのでお得感ありました。
いいね
いいねしたユーザ1人
-
りんぞう さん(女性/50代) 総レビュー数:0件
ERR_MNG