思ってたのと違った





2020年3月4日
レポート課題のため傍聴に通ってたのを思い出しながら読みました。全体的に法律面は何となく〜だった。
日本のと同じ前提だけど、文面なぞってるだけで実用ってなると違和感。
だから主人公が受験生なのかな?それにしたって学生以下な気がします。
加えて主人公の反駁で相手が引き下がり過ぎ。大した事言ってないのに相手が破滅パターンで、ご都合し過ぎてて、こんな半端で決着?!っていう憤りが如何ともしがたく…。
一転して、異世界との掛け合わせ発想は面白いです。貴族平民の差別や人外種族の問題、王の政治的思惑など、常識が違うところをどう折り合いつけるのか、異世界で繰り広げる意味がちゃんとある点は良い。
とは言いつつ、設定の弱さにずっとモヤモヤ…。1巻のみ。
日本のと同じ前提だけど、文面なぞってるだけで実用ってなると違和感。
だから主人公が受験生なのかな?それにしたって学生以下な気がします。
加えて主人公の反駁で相手が引き下がり過ぎ。大した事言ってないのに相手が破滅パターンで、ご都合し過ぎてて、こんな半端で決着?!っていう憤りが如何ともしがたく…。
一転して、異世界との掛け合わせ発想は面白いです。貴族平民の差別や人外種族の問題、王の政治的思惑など、常識が違うところをどう折り合いつけるのか、異世界で繰り広げる意味がちゃんとある点は良い。
とは言いつつ、設定の弱さにずっとモヤモヤ…。1巻のみ。

いいねしたユーザ2人