泣いてほろっとして、名作





2020年4月17日
無料の1冊しか読んでないけれど、角度の違う色んなストーリーが出てきて、たかが1冊でも深く考えさせられました。
決して画力が高いとは思いませんが、感情や場面描写を伝えるのが上手い!魅力的な作者さんです。
マサちゃんのストーリーには泣きました〜。
どう死ぬかは、どう生きるか。
近しい人が、ターミナル病棟で、「家に帰りたい」と口癖のように言いながら、でも家族にそれを許されず死んでいった姿を見ていたので、自分の人生の死に方を自分で選べるように人生送りたいって、この漫画を読んで改めて思いました。
下手な小説読むより、よっぽど人生のなんたらかを教えてくれる名作。
決して画力が高いとは思いませんが、感情や場面描写を伝えるのが上手い!魅力的な作者さんです。
マサちゃんのストーリーには泣きました〜。
どう死ぬかは、どう生きるか。
近しい人が、ターミナル病棟で、「家に帰りたい」と口癖のように言いながら、でも家族にそれを許されず死んでいった姿を見ていたので、自分の人生の死に方を自分で選べるように人生送りたいって、この漫画を読んで改めて思いました。
下手な小説読むより、よっぽど人生のなんたらかを教えてくれる名作。

いいねしたユーザ3人
-
pyonkichi さん
(女性/50代) 総レビュー数:10件
-
銀さんです さん
(女性/40代) 総レビュー数:153件
-
クリーミーscolar さん
(女性/40代) 総レビュー数:0件