ハチミツとクローバー
」のレビュー

ハチミツとクローバー

羽海野チカ

無垢

ネタバレ
2020年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天才肌の芸術家の卵が事故で負傷し、人生の伴侶に「リハビリから創作活動まで上手く協力してくれそうな男性」を指名する。
というお話です。
上の文だけ読むと、恋愛よりライフワークを選択した大人の女性のドラマのようですが、実はヒロインは大人の女性ではありません。
小学生のような容姿と、未熟な社会性。途中まで、彼女は軽度の知的障害と発達障害があり、何らかの事情で身体の発育が通常より遅れた、ハンディキャップを背負うヒロインなのでは、と本気で深読みしました。
伴侶に選ばれた男性は、当然、彼女とは対等でなく、保護者、親代わり、色恋なしのパトロン、のような関り合いです。それなのに最後にヒロインからプロポーズされると、「(性的な意味でも)好きだ!」と叫んでしまいます。
それで、「光源氏のようだ」「気持ち悪い」と、最終巻でいわゆる炎上が起こったわけです。
二人を男女の仲にするなら、ヒロインを妖精にすべきではなかったし、ヒロインを妖精にしたのであれば、二人を結ぶべきではなかった。私はそう思います。
いいねしたユーザ16人
レビューをシェアしよう!