鬼滅の刃
」のレビュー

鬼滅の刃

吾峠呼世晴

最終巻最後を見て欲しい

ネタバレ
2020年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前レビューしましたが、完結したので修正。
鬼滅の刃、大人気ゆえに嫌い、逆に絶対見たくない!という人もいるだろうけど、最終巻の最後だけでも一度でいいから見て欲しい。

死んでしまった者達からの、生き残った者達へのメッセージだけど、これは現代の、そしてコロナ禍のまさに今すべての悩める人達に読んで、心に留めて欲しいメッセージだと思う。
孤独を感じる人達にも、是非このメッセージだけでも見て欲しい!と強く思いました。

以下ネタバレあり↓
全然役立たずじゃなかったけど、他の柱に比べると「柱ならではの凄さ」が薄かった蜜璃ちゃん。
確実に貢献はしたし、精神的な癒しの存在でもあったけど、「強くない」「特に際立った活躍をしていない」というイメージになりがちなのだけが、推しゆえに残念。でも伊黒さんがちゃんとわかってくれてて良かった(泣)
決戦後の、最後の柱合会議の場面がなぜか一番泣けました。
ラストの悪あがきが過ぎて、根本的には、自分が鬼にした珠世さんに滅ぼされる結果になった無惨が滑稽だった。他の鬼には同情もしたけど、無惨には同情は薄れた。
炭治郎鬼化→乗り越え人間に戻った、の描写は必要だったかなぁ?ラストややグダッたけど、人気絶頂な中でスパッと終えて現代編へ~とかなくて良かった。
全23巻の中に、学びと感動がたくさん詰まっている作品です。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!