PとJK
」のレビュー

PとJK

三次マキ

うっーん😢💦

ネタバレ
2020年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ いや~、作者さんは伏線拾いきって最後までしっかり描ききってすごいなとは思うんだけど…以下真剣に書きますけど、そもそも購入したのは端っから結婚💗それも警官とJKとかきゅんきゅんくるでしょって。なのに作者さんが伏線拾って立派に描れていくほど、きゅんきゅんなとこからかけ離れてくし10巻以上買ってて今さら止めれないしで(まぁ、最後はハッピーエンドだろうから)と自分を奮い立たせて14巻以降は最終巻が出るまで買うのを止めて割引使いつつ14~16巻をちびちび買いました。
なので今日1巻から読み直したんですけど、功太君もジロちゃんも特に大神さんとかすごくカッコよく描けてるのに肝心のヒロインのカコちゃんがラストに近づけば近づくほど可愛くなくなってくの、なんで??
花嫁姿の表紙は可愛いけど作中のドレス姿の体つきが微妙に逞しめでもっさりしてるし、
ラストのカコちゃんは髪型も服も大人になったというよりあれじゃ40代だよ~😩
作者さんのリアル主義?は最後まで続き二人の子供は功太君似設定のイケメン男の子ではなく女の子…の顔にイマイチ功太君感ないし、もうちょっと可愛く描いてほしいし呼び名しか出てこないし。
二人の子供だし名前も由来も知りたいよ~、読者は16巻も買ってるんだもん。
お墓参りのシーンの墓地には雑草!!まで描いてあって真実味すごすぎて笑っちゃったけどビッグコミックじゃないよ、別フレだよ?
難しい題材を諦めずに描ききるって立派だけどラストに近づけば近づくほど♪縦の糸はあなた~って感じになってくのが止まらない。
「絆」とか「トラウマを乗り越える」とかヒューマン色濃すぎてきゅんきゅんどこいったの🙄‼
しかも舞台の幕間みたいに1ぺ一ジまるっと真っ黒のページが。最初の真っ黒には納得だけどその後も真っ黒のページが出てきたから一度スマホを再読み込みさせたほど。それらを乗り越えて迎えたラスト。
カコちゃんの卒業まで耐えた功太君とか色んな意味で期待に満ちた最終巻も思いっきり肩すかしで月日が一気に進んでいくだけで何だかおいてけぼりにされた気分😕😓
お願いだからカコと功太君のイチャラブ&三門ラブ編とか番外編だけで一冊出してほしい‼
レビュー見てから買う方へのアドバイスとしては
これだけ語るからからには読み甲斐はある。
きゅんきゅんスタート→ヒューマンエンドを了解の上で割引パックとかで購入したら後悔しないかもです。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!