夢中になれる要素がない





2020年6月2日
恋愛のことだけを考えてる主人公が、どうでも良いことをずーっと繰り返してるマンガでした。(その恋愛すらも、特筆すべき点はありませんでした)
取って付けたように、進路や勉強について絡めてありましたが。理系に進んで世界史もやるって、現在の受験事情としては普通なんでしょうか? 東大とか受けるのかな? そんなに頭良さそうor努力家な人たちの話じゃなかったけど。…まあ、そういう細部はテキトーで〜すって態度が作品全体にあらわれてるからか、とにかく全体的に薄っぺらい。夢中になるほどの要素が何もなかった。ベテラン作家さんなので、なんとか読めるような気がするので★2つ。
取って付けたように、進路や勉強について絡めてありましたが。理系に進んで世界史もやるって、現在の受験事情としては普通なんでしょうか? 東大とか受けるのかな? そんなに頭良さそうor努力家な人たちの話じゃなかったけど。…まあ、そういう細部はテキトーで〜すって態度が作品全体にあらわれてるからか、とにかく全体的に薄っぺらい。夢中になるほどの要素が何もなかった。ベテラン作家さんなので、なんとか読めるような気がするので★2つ。

いいねしたユーザ3人
-
名探偵キャサリンの息子 さん
(男性/60代~) 総レビュー数:143件
-
ニックネーム さん
(女性/40代) 総レビュー数:58件
-
猫ねこ さん
(女性/40代) 総レビュー数:175件