31☆アイドリーム
」のレビュー

31☆アイドリーム

種村有菜

アンチではないのですが、これはちょっと…

2020年7月3日
相変わらずごちゃごちゃうるさい絵を書かれているのだな、と率直に思いました。
子供が読んだらドキドキの展開かもしれませんが、大人からしたら矛盾しまくりです。設定に無理がありすぎます。
こんな落ち着きがなく、己を振り返られない三十一の女性はいませんよ。それに男性も…しょーもな。
総括して、現実に存在したら出世できなさそうで、給料低そうなキャラクターばかりだなと思いました。
特に絵が気になりました。少女漫画であれば許容だったのでしょうが、人間の関節があんなに極端に曲がっていたり、細かったりするはずがありません。やや上の世代向けの漫画であれば、それくらい修正してほしいです。
股下も開き過ぎです。あれでは凹脚が酷すぎて、スタイルが悪く見えます。頭も大き過ぎて(体を華奢に書き過ぎなのか?)全身のバランスが悪いです。
特に男性のヒョロさと言ったら目もあてられない。大人の男性はあんなに線が細くありません。広い背中、厚みのある胸、逞しい肩、シャツ一枚でも滲み出る色気…見た目の良し悪し関係なく成熟した大人の魅力があるはずなのに、この漫画の男性は、どれ一つとして表現できていません(そういった意味では大人の女性の書き方も失敗されていますね)。
この漫画に限らず言えることですが、少女漫画を中心に書かれていた方なので仕方がないのかもしれませんが、種村先生は三十代以上を書くのが非常に苦手ですね。種村先生の書かれる大人は皆さんピチピチしています。設定で大人にしているだけで、見た目はほぼ高校生や大学生。それっぽい皺の一つすら皆無。まぶたのたるみが一切ない三十代以上なんて、この世に一人として存在しないはずですなのですが…。そう言った点が、魅力に欠る大人の絵に繋がるのでしょうが、プロなのですから、もっとリアリティのある絵を書いてほしいものです。
種村先生がデビューされてから、ジャンヌまでの作品をリアルタイムで拝読しておりましたが、あの時代が先生の頂点でしたね。それ以降は徐々に陰りが見えてきたと言うか…。絵面もストーリーも極端でやかましい内容が多いので、やはり大人向けは難しいのではないかと思われす。少女漫画に戻られた方が良いのではないでしょうか。
いいねしたユーザ8人
レビューをシェアしよう!