難しい。





2020年7月4日
不登校になってしまう理由は十人十色なんだなと思いました。
学校行かなくていなんて羨ましいと昔は思っていましたが、家に居続けるのも辛い事を知りました。
家庭教師の先生もキャラが濃くて、こんな人が近くにいたら疲れちゃうなと思ったり。
ただ、先生も両親も絵を描くことを否定しない所が救いでした。
私も同郷同年代なので、読んでいて懐かしいと言うか入り込んでしまいました。
学校行かなくていなんて羨ましいと昔は思っていましたが、家に居続けるのも辛い事を知りました。
家庭教師の先生もキャラが濃くて、こんな人が近くにいたら疲れちゃうなと思ったり。
ただ、先生も両親も絵を描くことを否定しない所が救いでした。
私も同郷同年代なので、読んでいて懐かしいと言うか入り込んでしまいました。

いいねしたユーザ1人
-
snow79 さん
(女性/40代) 総レビュー数:156件