あれ??





2020年7月10日
前のヤクザ作品が良かったのと試し読みで微妙に続きが気になったので、えいっと購入したのですが、残念ながら前の作品程私の好みの本編ではなかったです。
前のがそれなりに良かったので、読了後ガッカリしてレビューもすぐ書く気になりませんでした。
うーん、今回、設定とかが生かしきれてなくて、折角練ったであろうことも空回ってしまったのが、原因なのかな??とか思いました。
だって、主人公の設定が35歳でオジさんにしてましたが、枯れ専にしたかったのなら思い切って45歳でも良かった気がしますし、しゃべりが常に敬語?丁寧語?なのは何故なんだろう??性格だとしても常にそのしゃべり方で、1人で考えている思考中も変わらないって、わざわざそういう設定にする必要って何かあるのかな??と理解できなくて、なんか落ち着かなかったんですよ。
あと攻めのマッサージ師さんをわざわざ腹黒で胡散臭い雰囲気出す為に糸目にしていたことを後書きで知ったのですが、これも残念ながら私には作者様の意図に気付けなくて、なんか目が不自然な描き方するなぁと思った位でした。ごめんなさい。なので、糸目じゃない方がかえってあのビジュアルなら思い切って、ヤクザの時みたいにイケメンで良かったのではないかと。それでも十分そういうのって出せると思いました。
期待し過ぎたのが悪いのですが、もったいないように感じました。
前のがそれなりに良かったので、読了後ガッカリしてレビューもすぐ書く気になりませんでした。
うーん、今回、設定とかが生かしきれてなくて、折角練ったであろうことも空回ってしまったのが、原因なのかな??とか思いました。
だって、主人公の設定が35歳でオジさんにしてましたが、枯れ専にしたかったのなら思い切って45歳でも良かった気がしますし、しゃべりが常に敬語?丁寧語?なのは何故なんだろう??性格だとしても常にそのしゃべり方で、1人で考えている思考中も変わらないって、わざわざそういう設定にする必要って何かあるのかな??と理解できなくて、なんか落ち着かなかったんですよ。
あと攻めのマッサージ師さんをわざわざ腹黒で胡散臭い雰囲気出す為に糸目にしていたことを後書きで知ったのですが、これも残念ながら私には作者様の意図に気付けなくて、なんか目が不自然な描き方するなぁと思った位でした。ごめんなさい。なので、糸目じゃない方がかえってあのビジュアルなら思い切って、ヤクザの時みたいにイケメンで良かったのではないかと。それでも十分そういうのって出せると思いました。
期待し過ぎたのが悪いのですが、もったいないように感じました。

いいねしたユーザ3人