記憶喪失の侯爵様に溺愛されています これは偽りの幸福ですか?
」のレビュー

記憶喪失の侯爵様に溺愛されています これは偽りの幸福ですか?

ここあ/春志乃/一花夜

身勝手な夫にとにかく腹立つ 自己中クズ夫

ネタバレ
2021年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はとても綺麗で、序盤の話の構成は惹かれる内容でした。
続きが気になり小説を読んだら、途端に冷めてしまいました。


記憶をなくして、過去の自身の行いに反省しているとはいえ、今更優しくしてやり直したいなんて、あまりに一方的です。

何より、冷たくしていた件ですが、何か特別な理由があるのかと思ったら、普通にただの女性不信でガッカリでした。

過去の女性関係には同情できますが、女は全て自分に言い寄ってくる迷惑な存在と言わんばかりの態度で、言い寄ってきた迷惑な女と妻になる人を勝手に同列に扱って、ろくに向き合おうとしないのは、人としてどうかと思います。
何か行き違いがあったとかでは無い、ただの無視。

最低です。

愛の無い政略結婚とは言え、普通に仲良くする気も無かった相手と、今更愛し合おうなんて言われても困惑するだけではないでしょうか。
過去の自分の行いを反省するのは良いですが、それにしても随分自分勝手で一方的な奴だなと思い、引きました。
相手の気持ちも考えずに今更言い寄ってくるところも、図々しい男だなと腹が立ちました。

いくら今が甘くても、こんな奴と今更仲良くなってもな…と思い、漫画も続きを読む気になれませんでした。


題材自体は好きな方向性だったので、この理由付けがもっと違ったら、きっと好きな漫画になっていたと思います。
使用人のキャラやヒロインの健気を高評価されている方もいますが、ヒロインの味方設定を強めたいのか読者受けを狙ったキャラ設定なのか、毒を吐くばかりで鬱陶しい使用人と、オドオドしてハッキリしないヒロインを、どちらも私はウザく思えてしまい、好みではありませんでした。
夫は何度思い返してもムカムカします。

ヒロインは毒親トラウマ持ちなので、その手の話が苦手な方もやめた方が精神衛生上良いと思います。今度どんな号泣展開が待っていようと、こんなイライラさせるキャラクターばかりの作品を私は二度と読みたくないですね。
いいねしたユーザ26人
レビューをシェアしよう!