このレビューはネタバレを含みます▼
王妃が平民出とか位が低くその女から生まれた王子が第一王子で時期王。その王妃を周りの臣下達が馬鹿にしてるけど王が認めた妃を馬鹿にするって王を馬鹿にしてるのと同じだと思うが。
それからその王子の妃を決める舞踏会とかに自分の娘を連れてきてあわよくば、王子の相手にって考えてるのが矛盾してると思う。
だって、平民出の血を引いてて、王妃も王子の事も馬鹿にする発言してて、自分の娘を妻にって阿保ですか?何故こう言う設定(臣下が王妃と王子を馬鹿にする)を何故使うのか、本当に意味がわからない。
あと、王子の騎士が女って設定で女性の作法がわからないって事はわかるが、女性の話し方が出来ないって。何が王子の為にって忠誠なんだが。忠誠誓うならきちんとした女性の話し方位して欲しいもんだ。
設定が似ているベル○○でさえ女性として作法してたし、流石爵位を持つ者って感じでカッコイイのにね。
この本、自体は面白いけど、続きを見たいとは思えないかな。一巻無料分で満足です。