初回がピークだった(評価変更)





2021年6月1日
なーんかなぁー。という感想が、正直なところでしょうか。
一体、廃校になった学校内でなぜこのような出来事が起きてしまったのか?って導入辺りがスゴく惹かれたんですが、殆どデスゲーム?でよくあるエ口グロ展開、一致団結すべきところで仲間割れと、そう言うのが好きな人には楽しいのかもしれないけど、目新しさは殆どなかった。「このマンガもそのパターンなのね」と残念でした。せめてエ口描写がないとかあればなぁ。まあ、タイトルの通り、一話がピークでした。
ただ冒頭で「なぜ犯罪に手を染めたのか?」の理由に対してみきおが「自分とは違うと安心できる」のような答えを返すシーンがあったのですが、それに関しては非常に理解は出来ました。誰にでもそうなってしまう可能性はある。気休めの安心なんて意味がない。その理屈が分かるからこそ、もっと別の何かが出来たように思えてしまう。それ故にもったいないなぁと思いました。
一体、廃校になった学校内でなぜこのような出来事が起きてしまったのか?って導入辺りがスゴく惹かれたんですが、殆どデスゲーム?でよくあるエ口グロ展開、一致団結すべきところで仲間割れと、そう言うのが好きな人には楽しいのかもしれないけど、目新しさは殆どなかった。「このマンガもそのパターンなのね」と残念でした。せめてエ口描写がないとかあればなぁ。まあ、タイトルの通り、一話がピークでした。
ただ冒頭で「なぜ犯罪に手を染めたのか?」の理由に対してみきおが「自分とは違うと安心できる」のような答えを返すシーンがあったのですが、それに関しては非常に理解は出来ました。誰にでもそうなってしまう可能性はある。気休めの安心なんて意味がない。その理屈が分かるからこそ、もっと別の何かが出来たように思えてしまう。それ故にもったいないなぁと思いました。

いいねしたユーザ5人