生徒会長に忠告
」のレビュー

生徒会長に忠告

門地かおり

面白いけども!

ネタバレ
2021年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ プチ後悔してます。軽い気持ちで読んだのですが、こちら完結しておりませんしその目処も分かりません…。イチャイチャラブラブのお話だけだったら続きまた読めたらいいな!くらいだったんですが、それにしてはあまりに不穏!!めちゃくちゃ不穏!!こんな不穏な甘いBLあります??最初っからわりとずっと不穏なんですが、国斉さんがポヤポヤしてるからスルーしたけど怖いんですけども…。ストーカー怖いし家不審だしどうみても郵便荒らされてるのに国斉さんスルーなの怖すぎる。家の作りが防犯意識皆無なのも本当に怖い。意図的にやったんじゃないかとさえ思う怖さ。国斉さん1人で住まわせられなくていつの間にか同居したり友達の家に泊まらせてるけど、国斉さんの家の人全く出てこないの本当怖い。この辺の話回収あるんでしょうかね…。知賀の家庭環境も不穏でしたが、7巻でようやく知賀の父親の話は出て来てとりあえずホッ。(実はここにきて半分血繋がってる兄弟展開とかあるんじゃないかと思ってました笑)。知賀のお母さんは良い感じの人で良かった…!そして、自分はもうこのお話ホラーにしか思えない時あるせいで、知賀のお兄さん登場の仮面怖すぎた…。まじで怖かった。それから山城さんと川和さんが不穏過ぎる。山城さんも怖いけどまだ理解できる。けど川和さん本当に怖い。川和さんにも同情できる余地あるけど基本下衆の思考で気色悪さを感じます。のほほんとしたやおいと楽しむにはあまりに不穏過ぎて、これ本当に回収されるんでしょうか…。3巻の頃の女装ネタが平和だったな…。女装してる阿久津さんと知賀が本当に面白かったw。色々不穏だし回収されるのか不安ではありますが、この年代のやおいとしては異色な気がします。初期の頃はプレイも凝ってましたw。ギャグ色強くて、主役の受けちゃんの国斉さんが良い味出てて面白かったです。地味(なはず)なのに無自覚総受けちゃんではあるんですが、キャンキャンしてなくてのほほんとしてるところが愛されキャラです。ドラマCDとか今となってはめちゃくちゃ有名な売れっ子声優さん方やってて、なのでルポ漫画も面白かったです!
いいねしたユーザ5人
レビューをシェアしよう!