バリタチの勇吾くんの魅力





2021年8月18日
タイトルと表紙からいい意味で裏切られた、とても可愛い二人で、続編も含め大好きな作品です^^*
私はどちらかというと受けの子萌えでしたが、かわいい攻め好きになるきっかけになった作品です。
それくらい、勇吾くんがもう、本当に可愛い!
可愛くてカッコいい、バリタチのスパダリです😄
勇吾くんは帰国子女なんですが、作者さんは帰国子女なのでしょうか?って思うほど、なんかとっても帰国子女っぽいのです。
えちのこと「ファ⚫ク」って言ったり、言動が、帰国子女っぽくて、活き活きしててとても魅力的です。
フリーダムで破天荒な子で、受けのナオトさんは振り回されまくるんだけど、その振り回され方が無邪気で素直でウソがなくて、とってもかわいいのです。
将来お金を稼げるからという理由で専攻を選んでいたナオト(でも世間の大多数はそうだと思う)にとって、すでにとても優秀なのに「勉強したいから」と、知識欲を満たすために大学受験する勇吾くんは、とても純粋で眩しく見えたんじゃないかなぁ。
私には彼がすごく眩しかった笑
そんな眩しくて見れないDKから、言葉ではなく態度で、あーナオトさんのこと好きなんだなぁって嫌ってほど伝わるものだから、ときめいちゃいますよねー。
強引なところもあるんだけど、Mっ気の強いナオトさんとは相性がいいのだと。
エロから始まる関係で、本の半分くらいヤりまくってるような内容なんだけど笑、ちゃんとラブがあるのがすごいです。
むしろもっとラブが欲しくなる。それくらいかわいいカップルでした。
続編は賛否両論あるみたいですが、私はとても面白かったです。「BLはファンタジー」が合言葉の世代なので、展開も気にならなかったしむしろちょっと古臭い展開が逆に良かった。
個人的に、漫画のちょっとした台詞などに作者さんの知識の深さや幅が見え隠れすると作者様に対する信頼感が増します。
何でもない台詞にもリアリティがあってとても読みやすく、面白かった!作画も続刊の最後まで崩れなく、綺麗です!
私はどちらかというと受けの子萌えでしたが、かわいい攻め好きになるきっかけになった作品です。
それくらい、勇吾くんがもう、本当に可愛い!
可愛くてカッコいい、バリタチのスパダリです😄
勇吾くんは帰国子女なんですが、作者さんは帰国子女なのでしょうか?って思うほど、なんかとっても帰国子女っぽいのです。
えちのこと「ファ⚫ク」って言ったり、言動が、帰国子女っぽくて、活き活きしててとても魅力的です。
フリーダムで破天荒な子で、受けのナオトさんは振り回されまくるんだけど、その振り回され方が無邪気で素直でウソがなくて、とってもかわいいのです。
将来お金を稼げるからという理由で専攻を選んでいたナオト(でも世間の大多数はそうだと思う)にとって、すでにとても優秀なのに「勉強したいから」と、知識欲を満たすために大学受験する勇吾くんは、とても純粋で眩しく見えたんじゃないかなぁ。
私には彼がすごく眩しかった笑
そんな眩しくて見れないDKから、言葉ではなく態度で、あーナオトさんのこと好きなんだなぁって嫌ってほど伝わるものだから、ときめいちゃいますよねー。
強引なところもあるんだけど、Mっ気の強いナオトさんとは相性がいいのだと。
エロから始まる関係で、本の半分くらいヤりまくってるような内容なんだけど笑、ちゃんとラブがあるのがすごいです。
むしろもっとラブが欲しくなる。それくらいかわいいカップルでした。
続編は賛否両論あるみたいですが、私はとても面白かったです。「BLはファンタジー」が合言葉の世代なので、展開も気にならなかったしむしろちょっと古臭い展開が逆に良かった。
個人的に、漫画のちょっとした台詞などに作者さんの知識の深さや幅が見え隠れすると作者様に対する信頼感が増します。
何でもない台詞にもリアリティがあってとても読みやすく、面白かった!作画も続刊の最後まで崩れなく、綺麗です!

いいねしたユーザ2人