このレビューはネタバレを含みます▼
●私の読む力が足りないせいだと思うのですが、あまりピンときませんでした。絶賛のレビューがほとんどなのに…(以下ネタバレも書きます。)
●郡司が太一のこと溺愛なのはなぜ?愛に飢えていた中学時代に助けられた、あのエピソードのみです??冒頭のシーンは「やっと見つけた」という感じですかね…。「抱くのが夢だった」というほどに大好きだったの…?
●太一(弱)が割と安直に芳樹よりも郡司に信頼を寄せたのは残念。今までずっといろんな害から守ってくれてた人じゃん…二重人格の真実を隠してるかもってただそれだけで?チョロい…
●芳樹もよく分からなくて、そこまでして太一に二重人格のことを伝えないのはなぜ?身内の罪だからっていう理由だけで?それなら真実を伝えて、加害者である兄の方に制裁を課してほしかった。結局太一は簡単に郡司のものになっちゃって、芳樹はなんか蚊帳の外になっちゃいましたね。
●太一(強)は太一(弱)を性的なものから守るために出てきてた(だから性的なことに疎い?)のだろうとは思いますが、最後は融合、昇華…というわけではなく、強弱二人で郡司の取り合いしてるんです?「どちらの太一さんもかわいい」と言ってくれる郡司だから、まあハッピーエンドではありますかね。
●何度か読み返してはみたのですが、なんでお互いそんなに好きなの?のところが一番よく分からなかったので、読後キョトン…となってしまいました。申し訳ありません。