とてもリアル





2021年9月3日
まわりが出産して母親になっていく中で取り残される気持ち、そんな中で子育ての苦労や愚痴を言われても傷つくだけ(「母親は偉大」って旗掲げて行進してるようなもの、という不妊症の友人のセリフが上手いです)、レスのつらさ、30過ぎて手に職を持てない女性の生きにくさ、などなど…
全てがリアルです(T_T)
武頼のレスの裏には、自分の生い立ちのトラウマがあることもよくわかる。
不器用ながらも一生懸命な純。よく頑張ってるよ~!
それに惹かれる真山君も純真で好感が持てます。
ひとり腹黒な沙織、見ててムカムカしますが、こういう計算高い女って実際います。
最新巻まで全部読みましたが、最後はとにかく純が幸せになれることを願っています。
心理描写が丁寧で素晴らしい。
全てがリアルです(T_T)
武頼のレスの裏には、自分の生い立ちのトラウマがあることもよくわかる。
不器用ながらも一生懸命な純。よく頑張ってるよ~!
それに惹かれる真山君も純真で好感が持てます。
ひとり腹黒な沙織、見ててムカムカしますが、こういう計算高い女って実際います。
最新巻まで全部読みましたが、最後はとにかく純が幸せになれることを願っています。
心理描写が丁寧で素晴らしい。

いいねしたユーザ2人