爪痕―それでも結婚、続けますか?―
」のレビュー

爪痕―それでも結婚、続けますか?―

ななしなあめ子/石川オレオ

たかが紙一枚、けれどそれはとても重い

ネタバレ
2021年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 離婚しない復讐…っていうのは斬新だなと思いました。浮気相手の女性が「たかが紙一枚の関係にすがって…」と笑っていたけども婚姻届というのは酷く重いのがジワジワと理解して絶望していくのが良かった。

愛する男とずっと結婚が出来ないのは勿論、認知されても正式な子供には出来ないし男は養育費や生活費もドンドン取られる。

離婚後に支払われる養育費と別居してても婚姻関係にある場合に払わないといけない養育費生活費は段違いなんですよね。
奥さんが愛はいらないし旦那もいらないけど子供の幸せの為に離婚せず別居を選択して習い事費や制服費を取る選択をしたのは正解だったかは分からない。
超不愉快なATMだと割り切ったのは天晴れ。

浮気相手の女性は現状仕事をしてなくて男に養って貰っているけど1つの家庭の生活費を払っている男が持てる金はたかがしれてるし、恋愛から覚めたらそこに残るのは金のない男と無職の自分と世間に後ろ指を刺される子供だけ。
完璧に結婚出来ると思ってたからシングルマザーになる知識も度胸もない。

男は元の家族に戻る事は出来ないし浮気相手とも結婚することは出来ない。
離婚してないから生活費養育費塾費を払わないといけないし、浮気相手の子供を認知してるからそっちも払わないといけない。
浮気相手も年老いて母親となり、子供は一生正式な子供にはなれず今後も父親は公に出来ず世間から身を隠さないといけない。

婚姻届という紙一枚。けれどその一枚は酷く重いから婚姻届なんだよ。
いいねしたユーザ24人
レビューをシェアしよう!