悪役令嬢なので喜んで仕返しいたします
」のレビュー

悪役令嬢なので喜んで仕返しいたします

ザネリ/藍里まめ

私が思った事なので参考にならないです(笑)

ネタバレ
2021年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初のうちはやられたらやり返すって感じだったけど途中で王子に昔みたいに純粋になってと言われて心変わりしてきます。みなさんやり方が悪質とか陰湿で悪役令嬢だとか言ってるけど相手も息子もしくは母親、兄にバレない様にいじめてるしどっこいどっこいだと思う。みなさんが言ってるスカッとする仕返しって何ですかね?仕返しにスカッとするとか何も無いと思うけど。結局は仕返ししようとしてる時点で腹黒って事だし。私的にはやられたらやり返す方が好きなので相手を傷つけず仕返しするなって何だかモヤモヤします。タイトル詐欺にあった気分(笑)それにしても母親と妹、婚約者候補達に嫌がらせされてる事にも気付かない王子はどこ見てんだろ。それまで好きな子を放置してたのに急にやり返すなとか何だか良く分からない。ヒロインが人を信用しない経緯も描いてあったけど王子が一言言っただけで簡単に変われるもんかな?トラウマもんなのに?設定がブレブレ過ぎて仕返しとは何ぞやって感じ。うーん、王子が言ってる事ってヒロインはみんな心優しいイイコって決めつけてる感じがするから嫌だなぁ。王子の話聞いてるとヒロインを偽善者にしようとしてる気がするのは私の気のせいかな?(笑)相手の親子に嫌味言われてもヒロインだけが我慢しないといけないなんて理不尽。どうせなら王子が事前に根回ししとくか、どこか待機しといてヒロインに突っかかってくる人を諌めてくれれば良いのに。そしたらヒロインが仕返ししたいって思わないのに…できないならヒロインを行かせるな連れ出すな。と言うより社交界とか女の世界なら言い負かせる位するから別に相手を傷つけるとか思わなくても良いと思うけど。3巻で王子が悪を裁く勇気を持てたとか言ってたけどホントに命の危険にさらされてからじゃ遅いよ。君は綺麗でいてくれ、自分は汚れ仕事もするぜって感じがして何か嫌な感じ。どうせならヒロインにバレない様に処理すれば良いのに。王子ならできるやろ。多少腹黒くないと国を纏めるなんてできないしこの先やっていけない気がする。優しいだけのヒーロー、ヒロインは国を守れないよ。
いいねしたユーザ14人
レビューをシェアしよう!