捨てられ聖女の異世界ごはん旅
」のレビュー

捨てられ聖女の異世界ごはん旅

米織/仁藤あかね

いい感じなのは最初だけ

2021年10月2日
先にコミカライズよんで、原作気になったから試し読みしたら 普通におもしろかったから購入。
ヴィルのパーティメンバーと合流・加入したあとあたりから様子が変わる。悪い方向に。
リンの性格がどんどんどんどん変になっていく。変というか、かなりウザくなっていく。
語尾をとにかく無駄に伸ばす。 やったぁぁぁぁぁぁぁ って感じで、かなり無駄に多い。
あとルビがかなり独特。 長い文章に これ とか それ とかそういう指示語を付けたがる。
ルビがあるからルビの方を読むけどまるで意味不明で もう1回戻らなきゃいけない。必ず二度手間になる。
キャンピングカーのキッチンに付属してるもの(主に調味料類)が中途半端。 ○○がないから作れないんだよなぁ〜ってなるシーンが多い。
基本的に 無い物ねだりしながら料理してるのが読んでてイライラ。
あと 専門用語なのか、それともネットスラング? ゲーム用語? もうなんなのかすらわからないカタカナ語もいっぱいで、めんどくさい。
海の話では、 シャチがかなりウザい性格。
主人公は主人公で、 食べるのはちょっと…とか言いつつ すぐに食ってやろうか?って脅し会話を始める始末…。
意味わかんないし、ツッコミどころしかなかった。

その日中に使わなきゃ期限切れるクーポンあったから2巻を1巻読み途中…まだここまでウザくなかった時…に買ったんだけど、大後悔。1巻読み切れなかったのに2巻なんか読めるわけないよね。最悪。
序盤はよかっただけに 本当にがっかり。
料理ばっかりでキャンピングカーもそんな生かせてないし。
いいねしたユーザ7人
レビューをシェアしよう!