ほんわかした青春グラフィティ。





2021年10月13日
生徒会長もなるちゃんも ほんとに ほんわかしていて、ほんとに お日様ぽかぽかなイメージです。タイトルが 完結してから 考えると、ほんとに かっこよくって、これは 自分の憶測だけれど、”ひなた’のブルー”の ”ひなた”は もちろん なるちゃんの名字で、ブルーは、会長の名前が ”夏野 空”だから きっと 空の色のブルーなんだと思います。それから、”なる”を反対から読むと”ルナ”、お月様のことで、それは 副会長の名前の”夜”を想像させます。タイトルだけで、もう 3人の主人公たちの名前が浮かび上がってきます。目黒先生の作品への情熱がわかります。そして、BL好き腐女子の百合沢さんの名前、”百合”って GLを思い出させてくれます。ショートヘアでかっこいい王子様のような美人さんの百合沢さんは BL好きだけれど、GLの主人公になってもおかしくないようないでたちで、なんか そこも 目黒先生のキャラへの愛情を感じます。個人的に 副会長がツボでした。ちっちゃな時から 理屈ばっかり言っていて、理不尽なことが嫌いで、姿勢がよくって、そして、いつも 会長のことばかり考えていて、ほんと 良い奴です。口は悪いけれど。洞察力もいいから、最終的に なるちゃんを好きになったんだろうなって思います。そして、会長と副会長の親友度にも注目して欲しいです。もう 最高です。あぁ、そうだ、生徒会の顧問が 橘先生(手をつなごう、の、あの千花くん。)で、たまに モブとして 登場するところも たまりません。目黒先生、以前に描かれた作品のキャラをモブキャラとして 登場させる達人ですからね、微笑。とにかく、ほんと なるちゃんみたいな女の子に生まれてきたかったと思いました。

いいねしたユーザ2人
-
おもち さん
(女性/30代) 総レビュー数:0件
-
Osakana5995 さん
(女性/50代) 総レビュー数:1752件