天木さん(の髪型)がずっと気になってた





2022年1月1日
表紙の構図やカラーから「苦手なタイプの内容かも」と、なんとなく遠巻きにしていたのですが、現在最新刊の8巻の表紙を見て「大丈夫かも?」という気分になり、ふと6巻を購入。
無料分と合わせた脳内補完だけでは物足りず、あっという間に出ている分を全購入してしまいました。
少し独特さを感じる画風ですが、ラインがしっかりしていて魅せる絵柄だと思います。
本作は、特区と呼ばれる非日常な区域で繰り広げられる、賢い人たちの不器用で歪な恋愛模様が描かれた作品。
現状では天木主席と助手の春明、玉森主席とその助手・陽介の話が描かれています。
後者は特にカップルというわけではないのですが、ストーリーに密接した目の離せない間柄です。
天木さんと春の関係がほほえましくて気に入っています。
設定がしっかりしていて、作者さんの表現も上手なので、専門用語などがバンバン出ててもダレずにスルスル読めました。むしろちょっと興味すら沸いた 笑
女々しい男が登場するBLが心底苦手なのですが、本作の主人公・春は、常識的でいて良く回る頭と適度な反骨精神があり、良い意味で「普通」。
愛され系?の受けでありながら、女々しい点が特に見受けられない(そう感じない)ため、他キャラとの相関とギャップで気持ちよく読み進めることができ、好感が持てました。
他人に一切興味のなかった天木主席が、春のためにしばしば走って現れるさまとか、登場人物の言動に無駄がなく、そこに乗せられた各人の心情が読み取れるところなど、読み返すほど楽しめるいい作品だと思います。
(こう感じるのは、自分が巻数バラバラに購入したせいもあるかもしれませんが…笑)
天木さんの血糖値大丈夫かなとか、元カレ・陽介がイケメン過ぎてつらいとか、玉森さんって多角形グラフで成分を表現したらものっそい形してそうだなとか、まだあまり登場してない蘭定さんと他の主席の方々も気になります。
恋に似た執着により、天木さんの一言に人知れず揺らぐ玉森さんと、陽介の関係がどうなっていくのか、陽介の心情をはじめ、続きがとても楽しみです。
無料分と合わせた脳内補完だけでは物足りず、あっという間に出ている分を全購入してしまいました。
少し独特さを感じる画風ですが、ラインがしっかりしていて魅せる絵柄だと思います。
本作は、特区と呼ばれる非日常な区域で繰り広げられる、賢い人たちの不器用で歪な恋愛模様が描かれた作品。
現状では天木主席と助手の春明、玉森主席とその助手・陽介の話が描かれています。
後者は特にカップルというわけではないのですが、ストーリーに密接した目の離せない間柄です。
天木さんと春の関係がほほえましくて気に入っています。
設定がしっかりしていて、作者さんの表現も上手なので、専門用語などがバンバン出ててもダレずにスルスル読めました。むしろちょっと興味すら沸いた 笑
女々しい男が登場するBLが心底苦手なのですが、本作の主人公・春は、常識的でいて良く回る頭と適度な反骨精神があり、良い意味で「普通」。
愛され系?の受けでありながら、女々しい点が特に見受けられない(そう感じない)ため、他キャラとの相関とギャップで気持ちよく読み進めることができ、好感が持てました。
他人に一切興味のなかった天木主席が、春のためにしばしば走って現れるさまとか、登場人物の言動に無駄がなく、そこに乗せられた各人の心情が読み取れるところなど、読み返すほど楽しめるいい作品だと思います。
(こう感じるのは、自分が巻数バラバラに購入したせいもあるかもしれませんが…笑)
天木さんの血糖値大丈夫かなとか、元カレ・陽介がイケメン過ぎてつらいとか、玉森さんって多角形グラフで成分を表現したらものっそい形してそうだなとか、まだあまり登場してない蘭定さんと他の主席の方々も気になります。
恋に似た執着により、天木さんの一言に人知れず揺らぐ玉森さんと、陽介の関係がどうなっていくのか、陽介の心情をはじめ、続きがとても楽しみです。

いいねしたユーザ6人