君よ知るや南の国
」のレビュー

君よ知るや南の国

戸川視友

「90年代BL」という異世界

2022年1月22日
他の方が「10年くらい前の漫画」と書いていますが、『君よ知るや南の国』は30年近く前の漫画です(一冊目は94年。文庫が2010年発売です)。なので、90年代BLあるあるが詰まっている+冬水社あるあるが詰まっている漫画なので、昨今のポリコレ攻めに慣れていると受け入れがたいことが多いかもしれません。当時から読んでいると懐かしさ補正で読めてしまうんですが、初見かつ令和に読むと登場人物全員に「お前はなにを言ってるんだ???」となるのはしょうがないかなという気もします。ですが、このある種の異世界感が90年代BLという感じで、私は割と好きです。もうね、90年代BLって異世界なんですよ。今と大幅に景気も違うっていう土台もあるんですけどね。ただ冬水社らしく起承転結と意味があるかと言われるとこの本の場合はちょっとないかもしれない(笑)。でも私は戸川さんのBLが好きなので問答無用で★5。令和の初見に耐えうる戸川さんの作品なら、『吉祥寺恋物語』と『レバダン』をおすすめしたい。(でも吉祥寺は微妙かもしれないw レバダンは大丈夫です)
いいねしたユーザ3人
レビューをシェアしよう!