マンガでわかる! 100分de名著 マルクス「資本論」に脱成長のヒントを学ぶ
」のレビュー

マンガでわかる! 100分de名著 マルクス「資本論」に脱成長のヒントを学ぶ

斎藤幸平/NHK「100分de名著」制作班/前山三都里

デメリットを見逃すな

ネタバレ
2022年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長引く格差(というより理不尽な階級)社会やコロナ禍の中で、社会的な閉塞感に苛立ち、自信をなくした不安定な心情に漬け込まれ、メディアを通じてマルクス主義が持て囃されているようだ。

しかし、それを実現しようとしたら、どのように解釈しても結局は、「資本家」に代わって「権力者」が同じことをするようになるだけである。

その結果、独裁国家が成立し、強制収容所ができたり虐殺・弾圧が頻発したりして、更なる犠牲者が出る有り様になった。

このことは、歴史が証明している上、今でも続けている国の情勢を見れば明らかである。

資本主義の暴走を食い止める手段は、マルクス主義以外に、いくらでもある筈だ。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!