物語に縛られた神様





2022年3月1日
色々謎が残ったままだな、と思ったら、まだ続きがあるのですね。良かった(笑)
「セラピーゲーム」で作者さんのファンにになり、1巻割引中だったので思わず購入。
神様の在り方が独特だな、と思いました。
智治を大切に、とても大切にしている健気な鱗が、様々な"初めて"を知っていく様子が可愛くもあり、ちょっぴり切なくもあり、心が通じあった時の幸せそうな表情が何とも印象的です。
智治がちゃんと鱗を見ていてくれて良かった。
そして、過程の心理描写もですが、満を持して(?)の初えちもじっくり丁寧に描かれていて、勢いだけじゃない、お互いへの思いやりが溢れていて感動的です。
"ウロコ"の意味はこの辺なのかも?
うららちゃんもカワイイし、周りのキャラも個性的で面白いです。
一番は色々濃すぎる稲荷神様ですが(笑)
「セラピーゲーム」で作者さんのファンにになり、1巻割引中だったので思わず購入。
神様の在り方が独特だな、と思いました。
智治を大切に、とても大切にしている健気な鱗が、様々な"初めて"を知っていく様子が可愛くもあり、ちょっぴり切なくもあり、心が通じあった時の幸せそうな表情が何とも印象的です。
智治がちゃんと鱗を見ていてくれて良かった。
そして、過程の心理描写もですが、満を持して(?)の初えちもじっくり丁寧に描かれていて、勢いだけじゃない、お互いへの思いやりが溢れていて感動的です。
"ウロコ"の意味はこの辺なのかも?
うららちゃんもカワイイし、周りのキャラも個性的で面白いです。
一番は色々濃すぎる稲荷神様ですが(笑)

いいねしたユーザ1人
-
電気ポット さん
(女性/50代) 総レビュー数:54件