(youth)in the summer room.
コモトミ裕間
このレビューはネタバレを含みます▼
途中から潤の立場になって考えるとキツすぎて怖すぎて勝手に涙が出た。親友だと思ってた相手に一方的に好意を持たれて閉じ込められ自分の体をいいように使われて死と隣り合わせの毎日を送るなんて恐ろしいにも程がある。拓海が本当に怖い。イカれてるし狂ってるし愛が重いにも程がある。怖くて暗くて関わりたくないって思ってました。でも日が経つにつれて潤がどんどん心を許して拓海との生活に慣れていく様と最後の拓海の言葉で私も拓海に気を許してしまいました。あんなに嫌悪感を抱いていたキャラに感情移入してしまうような流れを描ける作者さんが本当にすごいなと思いました。最後の結末は私はハッピーエンドだとは思えなかったです。いつか崩れてボロボロになる歪な関係に見えた。潤への呪いが解ければ終わりそう。でも作者さんが描きたかったものへの熱意をすごく感じました!カッコいいです!最後の廊下ですれ違うシーンはとても良かったです。
いいね