このレビューはネタバレを含みます▼
この作者様は初めてで、試し読みで気になって購入しようとしましたがシリーズになっているということで、攻めの子の過去が出ているという「強引作家〜ひな鳥の片恋」と無料だったので受けの子が出てる同人作家シリーズをいくつか読んでから読みました。
すごく後悔しています。これだけで読むべきでした。この話はとてもいいんですが、受けと攻めの子達過去シリーズから別人になってません??攻めのヲタク要素どこいった?あんなにグッズとか買ってキャラTとか着てたしアニメ見てたしコラボカフェとか行ったりグッズ並んだりしてたのに、この話では発言にも行動にも部屋にもいっっさいヲタク要素ない(笑)作者様がヲタク要素排除したって書いてましたが、そしたらもう別人なので別物として書けば良かったのにって思いました(笑)別にヲタク要素が好きなんじゃなくて矛盾が気になるんですよ。受けの子もこの話だと純粋天然天使みたいな性格してるのに、過去シリーズだと初対面で毒舌だし、口下手?で人付き合い上手くなさそうな真面目キャラって感じでとにかく全然違う(笑)特に過去シリーズとこの本でなにかここまで変わる心境の変化がある訳でもなさそうだし、まっったくちっっっとも同一人物に見えなくて、読んでいてそこが気になってしまって楽しめませんでした。もしや私が読んでない巻でそんな大きな何かがあるのかな?全部読んでいる人には違和感がないのか……?でも別に全部読もうと思えないすみません。