グリマーさん、おかえりなさい。





2022年3月14日
全巻読んで、浦沢直樹展も行ったんですが、会場でmonsterのネームも公開されていて、グリマーさんのあの場面がありました…マジか…ってなりながら感動しました…試行錯誤…アレが見られただけでも展覧会行ってよかった…。浦沢直樹作品は大概読んでますが、monsterが1番好きです。キャラもグリマーさんが1番好き。迷子になっていた手紙が帰ってきたのは、グリマーさんが家族のところに漸く帰れたからかなぁと思ったり。『おかえりなさい』『ただいま』は作品中でも大きなテーマなような気もします。結末に賛否ありますが、ヨハンに関しては読者それぞれの結末でいいぞと託された感じでしょうね。初見はスッキリしなかったけど、今はあれで良かったかなと思ってます。自分的にはグリマーさんの場面でmonsterは最終回だったので、後はエピローグでしたし。monsterは自己認識を取り上げられた人々の物語。名前のない怪物『ヨハン、いい名前なのに…』も心に残ります。アニメのグリマーさんも好きでした!(かなり前にアニメ化されて、懐かしい)マスターキートンとmonsterはアニメも良いからオススメ!

いいねしたユーザ7人