このレビューはネタバレを含みます▼
1話が出た時から継続して読んでます。
着物歴はまだ1年ちょっとな初心者なので共感するところ多数、わかるわかる〜と毎回頷いたりこういう着物の事教えてくれるお友達がいるの羨ましいなと思ったりその合わせ方可愛い〜と勉強になったりとこの作品のおかげで着物をもっと普段に着ようかなと思えるようになりました!実際スーパーへの買い物とかでも着る時も…
まだまだ呉服屋さんは怖くて行けないのでリサイクル中心だけど、いつか呉服屋さん行く時はこの漫画を思い出して強い心で行こうと思います。
新刊8話の「箸置きが帯留に見える」がもーほんとわかるすぎて笑いましたw可愛い箸置きつい買ってしまって金具じゃなくてもコード止めるやつや上から差し込めるクリップなんかで付けたりできて良いですよね…!でもこの骨董市で昔の素敵な帯留に出会うのも憧れます。骨董市もいつか行ってみたいと思ってたのでそのうちチャレンジしてみようと思います。
まだ正しい合わせ方とかよくわからないまま着てるので今回の話は少しドキッとしました。あまりにTPOから外れるのはダメでしょうが、普段着はそこまで気にしなくて良いのでは?と響さんのもったいない!!て勇気出ました!おかしくならないよう気をつけてでも楽しく着物ライフしたいです。
次巻以降も楽しみにしてます!