ツバメの幸福【電子限定描き下ろし付き】
」のレビュー

ツバメの幸福【電子限定描き下ろし付き】

有馬嵐

愛されてます♥️

ネタバレ
2022年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊作者様買いです。連載中の『半分あげる』の単行本を待っていましたが、別の作品がくるとは油断してました。嬉しい誤算です。
表紙のツバメの瞳が印象的ですが、本編内で自分の不遇にも涙を見せない強いツバメの涙のワケとは…
素敵なお話でした。

実の兄にヤクザに売られたツバメ。幹部・砂塚の身の回りの世話係を命じられるというスタート。
泣きたくなるような自分の境遇を、そしてクズな兄を、更には子供を捨てた両親を、恨まず、憎まず、腐らず、強いんです。強くならざるを得なかったんだと思います。しっかりと地に足つけて、自分の成すべき事を考えて前を向くしかないツバメが、ホントにいい子で素晴らしい。ヤクザにも動じない勝ち気で、啖呵切るほど怖いもの知らずがスゴい。
オカンのように世話をやかれて、ケンケン言い合いしながら翻弄されてる砂塚が面白い。たれ目で、黒髪メガネで良いですねぇ。
とてもアットホームな組で、組長以下みんな優しくて、和気あいあい。砂塚の右腕ヤスが良き~。
ヤクザの組であって、更正施設ではないのだけれど、引き取った若者を育てて送り出す実質駆け込み寺のようでなんだか素敵なのです。もちろん、裏稼業はあるのでしょうが。
ツバメも全面的に守られて、砂塚に関しては過保護過ぎるほど。
健気なツバメに組員達が絆されるように、砂塚も守りたくなってしまうのも無理もない。可愛いもの。
クズ兄登場で怒りMAXですが、ツバメが言えない事を全部代弁した砂塚がカッコ良くて、スカッとしました。それでもね、たった二人きりの兄弟だから見捨てられないツバメが、とても優しいんですよ。
そこから、ツバメが砂塚を意識し始める瞬間にキュンとなります。口は悪いけど、優しさに守られて心が傾いて行くのがドキドキ。砂塚にしてもツバメの懐きようや健気さが可愛いだろうし、そりゃ愛おしくもなるはずですよね。
クズな兄はいるけれど独りぼっちだったツバメは、温かいぬくもりに飢えていたと思います。組員達との団らんは楽しくて、更には砂塚の言葉…
『家族』になる幸せは頑張って来たツバメに最高の贈り物。もぉ、感無量です。
書き下ろしの書店でのお話も心温まる素敵なもの。
アフターストーリーは、ツバメの20歳の誕生日でバースデーエチです!初めてのツバメにけっこうガンガン攻める砂塚。きゃーっ。
先生曰く、屈折した兄が一番の苦労人で、スピンが読みたいです!
いいねしたユーザ11人
レビューをシェアしよう!