アニメで観たのが一部分だったので





2022年5月26日
TVアニメで観て気になっていたのですが
全話を観れない内にいつの間にか最終回が終わっていて……
ずーっと気になっていたので読みたいと思っていましたが
ノベライズ版とコミカライズ版
どちらを読もうか迷っている内に時間だけが過ぎていき
読むのが今になってしまい……
結局コミカライズ版を読むことにしました
私は幼稚園と中学高校(中高一貫)がキリスト教の学校だったせいか
背景にキリスト教が関係しているストーリーに惹かれワクワクしながら読みました
因みに
幼稚園はカトリックで中高はプロテスタントだと思っていたのですが
幼稚園にマリア様像は無く園長先生はご結婚されていたので共にプロテスタントだったようです
いずれにしてもキリスト教の教えは私の芯になっている気がします
このストーリーはカトリック神父の平賀くんとロベルトくんが
バチカンから派遣されさまざまな事件を解決していく物でした
バチカンの事やキリスト教の事など
きちんと細部まで調べられているのが分かるストーリーに感じました
参考までに
1巻〜3巻 =《黒の学院》4巻〜5巻 =《サタンの裁き》の
内容だったようです
全話を観れない内にいつの間にか最終回が終わっていて……
ずーっと気になっていたので読みたいと思っていましたが
ノベライズ版とコミカライズ版
どちらを読もうか迷っている内に時間だけが過ぎていき
読むのが今になってしまい……
結局コミカライズ版を読むことにしました
私は幼稚園と中学高校(中高一貫)がキリスト教の学校だったせいか
背景にキリスト教が関係しているストーリーに惹かれワクワクしながら読みました
因みに
幼稚園はカトリックで中高はプロテスタントだと思っていたのですが
幼稚園にマリア様像は無く園長先生はご結婚されていたので共にプロテスタントだったようです
いずれにしてもキリスト教の教えは私の芯になっている気がします
このストーリーはカトリック神父の平賀くんとロベルトくんが
バチカンから派遣されさまざまな事件を解決していく物でした
バチカンの事やキリスト教の事など
きちんと細部まで調べられているのが分かるストーリーに感じました
参考までに
1巻〜3巻 =《黒の学院》4巻〜5巻 =《サタンの裁き》の
内容だったようです

いいねしたユーザ1人
-
ほわわ さん
(-/-) 総レビュー数:927件