コミック3巻までは★★★★★





2022年6月21日
基本はタクマとミーナちゃんの日常を中心にして
必要以上に世界観を広げすぎないで欲しいです
登場人物の増やしすぎもです
下手に設定やストーリーを拡散させるよりも
某よ◯ばと!の様な、何てことない日常の出来事の中で
可愛いミーナちゃんとマモルくんとタクマを描いて欲しいですね
コミック4巻辺りからそうゆうストーリーが多くなって
特にロボット嫌いJKのストーリーに関しては
"この作品にこうゆう路線必要?"って感じです
シリアス路線に変更したいのか分かりませんが
この作品のファンはそうゆう展開は全く望んでないと思いますよ
あと、コミック3巻末くらいまでは感情プログラムが無いミーナちゃんが
徐々に本人でも理解できない行動や考え=感情 を行うようになり
そこがこの作品の面白さでしたが、それ以降は急に"全てプログラム"と言い出し
なんか読者を冷めさせる設定が多くなりました
ゆえに個人的にはこの作品は3巻まで、です
追記
初登場のときと最新話でJKさん、身長と体格が違いすぎ…
必要以上に世界観を広げすぎないで欲しいです
登場人物の増やしすぎもです
下手に設定やストーリーを拡散させるよりも
某よ◯ばと!の様な、何てことない日常の出来事の中で
可愛いミーナちゃんとマモルくんとタクマを描いて欲しいですね
コミック4巻辺りからそうゆうストーリーが多くなって
特にロボット嫌いJKのストーリーに関しては
"この作品にこうゆう路線必要?"って感じです
シリアス路線に変更したいのか分かりませんが
この作品のファンはそうゆう展開は全く望んでないと思いますよ
あと、コミック3巻末くらいまでは感情プログラムが無いミーナちゃんが
徐々に本人でも理解できない行動や考え=感情 を行うようになり
そこがこの作品の面白さでしたが、それ以降は急に"全てプログラム"と言い出し
なんか読者を冷めさせる設定が多くなりました
ゆえに個人的にはこの作品は3巻まで、です
追記
初登場のときと最新話でJKさん、身長と体格が違いすぎ…

いいねしたユーザ2人