このレビューはネタバレを含みます▼
この本を購入した者です。
三十三間堂や銀閣寺など有名なお寺さんの写真が何ページも掲載されていません。
それに関して問い合わせしました。
出版社の問題でシーモアさんに問題はなく、出版社が「寺社仏閣の写真の電子書籍への掲載が許されなかった」そうです。
他社では写真が掲載されているのに💦
見開き写真が消されているのがマイナス。
それでも、それをカバーできるくらいの情報量の多さがプラス。
情報は10年も前で古いですが、他社出版の本では掲載されていない小さなお寺の情報があります。
お寺周辺のお土産や食べ物屋の情報もあります。
資料としてこの手の本は何冊も購入していますが、三十三間堂近くの「方広寺」が少しですがこの本しか出ていない!
その近くの老舗「甘春堂東店 茶房撓」が掲載されている、その点だけでもプラス1にしました。
☆方広寺……教科書にも掲載されている「国家安康・君臣豊楽」が刻まれたぼん鐘(ぼんの字が不適切用語のためひらがな)はこのお寺にあります。
(これが大坂の陣のキッカケになったといわれています)