頑張りすぎて損な性格なのよね





2022年7月26日
由希センパイが拗らせすぎてて嫌になるとか分かるんですけどこれが甘えずに育った長女の宿命…分かるよ!由希ちゃん!たまたま直前に「放課後、恋した」を読んだので比べちゃうんですがあっちは引っ込み思案な女子高生がバレー部のマネージャーでエースとあれこれある話です。シチュエーションは似てますが「放課後」の方は引っ込み思案だけどアタシ頑張る!皆に必要とされてる!アタシ!よくやった!みたいな感じなので青くさすぎておばさんは1ミリたりとも心が動かなかったんですがこっちの由希ちゃんには感情移入しちゃって。会社入っても「放課後」の主人公みたいな女の分まで仕事する羽目になるんでしょうね。こういうタイプって人に甘えられないので本心出さないし弱さが出ると決めたことを全う出来ないから気持ちを出さないようにガチガチにしてるんですよ。そうやって生きてきたので拗らせすぎてても許してあげて。
それが成瀬に向き合って相手のことを考えて自分のことも考えて感情的に行動したりよく泣くようにまでなるなんて甘えられる相手を見つけられて幸せだわ。長かったけど見守るつもりで読み続けられました。笑いのセンスも好みです。
惜しむらくは女の子以外うまく描けないことですかねぇ。せっかくイチャイチャしてるのに成瀬のボディが薄っぺらいし顔が好みじゃないから全然ウットリ出来なかったです。イケオジたちも皺描いただけに近いし男子がイマイチなのよー!
それが成瀬に向き合って相手のことを考えて自分のことも考えて感情的に行動したりよく泣くようにまでなるなんて甘えられる相手を見つけられて幸せだわ。長かったけど見守るつもりで読み続けられました。笑いのセンスも好みです。
惜しむらくは女の子以外うまく描けないことですかねぇ。せっかくイチャイチャしてるのに成瀬のボディが薄っぺらいし顔が好みじゃないから全然ウットリ出来なかったです。イケオジたちも皺描いただけに近いし男子がイマイチなのよー!

いいねしたユーザ2人