YOUNG BAD EDUCATION
」のレビュー

YOUNG BAD EDUCATION

ダヨオ

言葉が美しい

ネタバレ
2022年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「したい されたい 7:3 6:4」
「先生おれずっと17歳じゃないよ すぐに大人になる」が特に好きです!
「したい〜」は「されたい」に傾いて行くのが良い。恋に恋するお年頃、なんて言いますが、自分がしたいことが相手にされたいことを上回って初めて愛になるのかな?と思わされました。
それを端的に表現するのが美しい!
また「17歳じゃ〜」も名言ですね。先生(と読者も笑)が罪悪感に苛まれていた事実は、確かに未来に希望しかない若い少年にとっては些細なことで。
「今」に固執していた自分に気付かされました。
まだ青い水沢くんが見る景色はなんて希望に満ちていることか!先生が水沢くんに出会えて良かったなあとつくづく思いました。
続編では「すぐ大人にな」った水沢くんと先生の穏やかな愛で満ちた日々が見れます。
続編は全てが愛おしくて、ちょっとしたことでも泣きそうになってしまいます笑
続編合わせて本当に大事で大好きな作品です。
いいねしたユーザ3人
レビューをシェアしよう!