ボスの心をときほぐす





2022年8月17日
昔女たらしの知人に「貴方の肩先に水子の霊がいるんじゃない」と言ったら「水子の霊は女にしかつかない」と言われた。つまり、当事者の気持ちが「霊」なのだと...嫌な奴だけど一理あるなと思った。亡くなったヒーロー亡き妻はヒロインの言葉を借りればヒーローを「悲しませることしかできないことを悲しんでいる」「してあげたいことがあったのに見守るしかできない」となる。ヒロインに惹かれているヒーローにとっては泣きながら夢に現れる彼の「後悔」の象徴となる。どちらもヒロイン・ヒーローの気持ちであって亡き妻の本心ではないけれど、この世界は生きている人にしかなく、前に進む機会(未来)はいつもある。それはヒロインをいじめた女たちにもあるけど、どんな未来だろうか

いいねしたユーザ1人
-
understand119 さん
(女性/50代) 総レビュー数:867件