化物語
」のレビュー

化物語

西尾維新/大暮維人

戦場ヶ原ひたぎ 八九寺まよい が好き

ネタバレ
2022年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「全世界で一番綺麗な絵を描く漫画家さんは?」
この問いで間違いなく上位に入るだろう大暮巨匠。
圧倒的画力で描く女の子が可愛くて神過ぎる。

ただ、天天でもエアギアでもストーリー部分がいまいちで、広げ過ぎた風呂敷を畳めずに損をしているなぁー
と思ってた。もったいない。
がもう大先生の原作で何か一本やってくれねぇかな?
でもなぁ、がもう大先生原作だとあっち路線皆無になりそうだしなぁ?
シリアス過ぎるのは大暮巨匠には無理っぽいし……
んで、ここに来て西尾維新の化物語を漫画化!!
やっと才能×才能が噛み合った神作品となりました。

化物語はアニメから入った俺ですが
実写版 化物語 を観ている感覚です。

めちゃくちゃ気合い入れて描いたんだろうなぁ、2巻が特に秀逸で
ひたぎクラブの話、戦場ヶ原ひたぎ自体があまり好きじゃなかった俺ですが漫画版で凄く好きになったよね。
2巻の公園で何気なく水を飲むシーンや「どうぞ?」と手を出すシーンなんか戦場ヶ原ひたぎの魅力を爆発させてる。

2巻のまよいマイマイの話、八九寺まよいだけども
化物語のヒロインの中で一番どうでも良かった存在だったのに、くだらない掛け合いのテンポが神がかってたのと
「がぶっ ミチッ ミシャッ… ? !? ブチンッ がっ はっ はちっ…ッ いっ… いでででッ」
「ぎっ ぎっ ぎっ ブシュ ブチブチブチッ ゴリッ パキキ メシメシメシ ぐっ ああああああッ」
「ほっ、骨ッ 骨まで 歯ッ おッ 折れ…砕ッ」

から容赦なくバトル。思いっきり腹パン&膝蹴りw
次の話で気絶させた八九寺まよいを使ってのパントマイムw
ここの流れが最高です。
表情、仕草、台詞、全てで八九寺まよいが好きになりました。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!