ルーツを感じる





2022年9月7日
「ダンジョン飯」のアニメ化にテンション上がってしまい、気付いたらこの方の作品根こそぎ買ってました。
こちらは初期作なのか少し拙い画の短編集で、272Pとまぁまぁなボリューム。勇者と魔王のファンタジーや日本神話風ストーリーなど、期待通りの久井ワールドが広がってます。
表題作は、竜科のある大学サークルが、竜を活かす為その有用性についてあれこれ探る話でした。絶滅か家畜化か…価値を見出せず知らぬ間に絶えてしまった動物たちを彷彿とさせます。
自分の好みとしては “現代神話” が良かった。現代社会において馬人と猿人が共存して仲良く暮らしてて、軋轢や諸問題もあり、それが自分の身近に置き換えられそうな感覚が好きでした。
こちらは初期作なのか少し拙い画の短編集で、272Pとまぁまぁなボリューム。勇者と魔王のファンタジーや日本神話風ストーリーなど、期待通りの久井ワールドが広がってます。
表題作は、竜科のある大学サークルが、竜を活かす為その有用性についてあれこれ探る話でした。絶滅か家畜化か…価値を見出せず知らぬ間に絶えてしまった動物たちを彷彿とさせます。
自分の好みとしては “現代神話” が良かった。現代社会において馬人と猿人が共存して仲良く暮らしてて、軋轢や諸問題もあり、それが自分の身近に置き換えられそうな感覚が好きでした。

いいねしたユーザ4人
-
maririn さん
(女性/40代) 総レビュー数:48件
-
an さん
(女性/40代) 総レビュー数:904件
-
もんたち さん
(男性/-) 総レビュー数:697件
-
まんまみいや さん
(女性/40代) 総レビュー数:105件