みのりの森
」のレビュー

みのりの森

まりぱか

泣ける□もう一度読み返したい

ネタバレ
2022年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 取り扱ってる内容は少しダークなもので、読んだ後にスッキリとなるような話では無かったですが、胸が少し苦しくなる考えさせられる話で、一度読んでほしいなと思える作品でした。
結局、慎太郎さんの弱さが何だったのかははっきりとは分かりませんでしたが、繊細な心の持ち主で、だからこそ昌典の寂しさに気づいてあげられ、いつも助けてくれていたのではないのかなと感じました。
慎太郎さんの繊細な部分や実くんの完璧を求めようとするだけから回りする現実などは自分に当てはまる部分も多くあり、きっと現代人によくある悩みなのではないかなと感じます。しかし、自分の弱みを見せられる良い人に出会えることで、自分の弱さを受け入れながら生きていけるんだろうと思います。実くんは、慎太郎さんから「嘘をつけない素直な子」だから死なないと思うって書かれていたのもそういうことなのではないかなと感じました。
実くんにとっても、昌典にとっても、お互いの出会いが自分の支えになっているのを見ると、こう言っていいのか分かりませんが、慎太郎さんがこの2人を引き合わせてくれた、素敵な出会いを与えてくれたのではないかなと考えました。
また、この作品では田舎の人の距離の近さの悪い面よりも良い面、暖かい人々が描かれていて、田舎に住む私としては嬉しいなと感じました。
うまく文章化できませんが、本当に読んでもらいたい、自分自身ももう一度読み直すしてみたいと思える作品でした。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!