最近マンネリ気味





2022年10月8日
7巻まで読んで☆5から☆2に。
主人公がつまんないことでウジウジしてて、それを拗らせながらハッピーエンドになることが予想できてしまう。
この作者、絵は好きだけどマンネリ感が残念。
追記
9巻最終話まで読んで残念だけど☆1に。
やっぱりアオハから抜け出せなかったね。
フリフラもつまらなかったから期待していたけど、やっぱりワンパターン。
陽希が咲のバッグを届けていた相手だとも予想していたし、
話しの先が見えてくるから飽きちゃう。
目から繋がる数珠のような涙が正直気持ち悪い。
あえて高校生の主人公物を連投しているのかもしれないが、心情を深掘りしているようで実は浅く幼い考えの女の子に共感できない。
最終巻のあわてて辻褄合わせました感とグダグダは読んで損した。
次回作は学園物じゃなかったら読みたいかも。
辛口で申し訳ないけど編集のブラッシュアップした方がいいと思います。
主人公がつまんないことでウジウジしてて、それを拗らせながらハッピーエンドになることが予想できてしまう。
この作者、絵は好きだけどマンネリ感が残念。
追記
9巻最終話まで読んで残念だけど☆1に。
やっぱりアオハから抜け出せなかったね。
フリフラもつまらなかったから期待していたけど、やっぱりワンパターン。
陽希が咲のバッグを届けていた相手だとも予想していたし、
話しの先が見えてくるから飽きちゃう。
目から繋がる数珠のような涙が正直気持ち悪い。
あえて高校生の主人公物を連投しているのかもしれないが、心情を深掘りしているようで実は浅く幼い考えの女の子に共感できない。
最終巻のあわてて辻褄合わせました感とグダグダは読んで損した。
次回作は学園物じゃなかったら読みたいかも。
辛口で申し訳ないけど編集のブラッシュアップした方がいいと思います。

いいねしたユーザ8人