19番目のカルテ 徳重晃の問診
」のレビュー

19番目のカルテ 徳重晃の問診

富士屋カツヒト/川下剛史

漫画としての細かい表現が素晴らしい!

ネタバレ
2022年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は他の方も語っている通りとても面白くて考えさせられる内容なのですが、人の特性や行動の描写も細やかに描かれていて素晴らしいと思います。
例えば心療内科の天白先生は、徳重先生に心を開いた(と思われる)時にやっと目線を合わせてくれたり、患者さんが、感情が昂りそうな時に自傷行為(軽くつねる等)を行って心を落ち着けていたり。
漫画のキャラクターなのに一人の人間としてのバックグラウンドまで想像できるほど描き込まれていて、その点でも読み応えがありました。
病気だけでなく人を診る、という総合診療科の目的とマッチして、深いな〜と思いながら読んでいます。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!