手札が多めのビクトリア
」のレビュー

手札が多めのビクトリア

守雨/藤実なんな

うーん

ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーそのものは良かったです。が、描写不足がちょっと目立ちました。色んな小話が集まって1つの話になってるって感じの作品なのですが、その一つ一つのお話が浅いです(掘り下げ不足という意味であって、お話が幼稚ということではないです)。多分こういうことなんだろうな、と書かれてある情報から推測はできるので、気にならない人は気にならないと思いますが、考察したり推察したりってのが苦手な人だと、どういうこと??ってなったり、話が矛盾してるじゃん!ってなる程度には説明不足な箇所が散見されるので、そういう意味では人を選ぶ作品かな。
あと、文体というか、作風?もちょっと癖があって、児童書に似ている気がします。そういう作品が苦手な人には向いていないけれど、童話とか子ども向けの小説などがお好きな方には多分読みやすい文章だと思いました。
また、恋愛描写がちょっと人を選びそう。ヒーローとヒロインは出会って間もなく、当然付き合ってもないしお互いの想いも知らないのに、何故かヒーローはヒロインと自分が結婚する前提でアレコレ動いてるのがちょっと引っかかりました。セクハラ勘違い野郎な当て馬が如き言動をしてる時があるので、多分読む人によってはヒーローに嫌悪感覚えると思います。と言ってもこれも、ヒロインに好かれてるとヒーローが確信する描写がゼロだけど何故かヒーローは両想いだと理解している=ヒーロー視点orヒロインの反応の描写不足が原因なだけなので、行間を読んで脳内補完でスッキリできるタイプの人なら特に問題はないと思います。あと、恋愛要素はオマケで主人公の活躍を読みたいだけって人も多分気にならないかな。実際はめちゃくちゃヒロインを尊重してくれるスパダリで優しいヒーローなので、私個人としてはかなり好感持てるヒーローでした。
もうあとちょっと掘り下げをしっかりしてくれてたなら星5だったかな、という感想です。
いいねしたユーザ5人
レビューをシェアしよう!