「人殺し」の波紋…追記しました。





2023年2月9日
1巻だけ読んで…
この作品の評価は、最後まで読まないと分からないと思うけど…
少年は何も殺すまでしなくて良かったのにな…って思う。
人を殺すとどうなるのか??…本人・家族・友人に起きる変化。
安易に人を殺すとどれだけの人が不幸になるんだろう?
原因になった彼女はちょっと卑怯じゃないか?と思ってしまう。
動機が分かれば、世間の評価ももう少し違ったろうに…
身バレした「少年A」がこれからどうなるのか?…
知りたいとは思う。
『読み終えて…』
このお話はやっぱり最終巻まで読まないと…でした。
まさか事件の真相がそんなモノだったとは( ゚Д゚)…。
実際では、天涯孤独の身でもなければ、家族の事も考えたら、主人公みたいな選択をする事は無いと思いますが…
このケースに関しては、「少年法」があって良かった…とも言えるけど…
でも、一番理不尽な目に遭ってた、少年の家族が死んだりしなくて良かった。
わだかまりがあっても、生きていれば関係は良くなっていくんだろう…と。
先生の息子が一番、理解し難い奴で嫌いでしたが…
この歪んだ男の、被害者に対して吐いた言葉と、「少年法」を利用した憂さ晴らしも兼ねた様な凶行は許しがたいです。
コイツはフツーに裁かれて罰を受けて欲しかった。
この作品の評価は、最後まで読まないと分からないと思うけど…
少年は何も殺すまでしなくて良かったのにな…って思う。
人を殺すとどうなるのか??…本人・家族・友人に起きる変化。
安易に人を殺すとどれだけの人が不幸になるんだろう?
原因になった彼女はちょっと卑怯じゃないか?と思ってしまう。
動機が分かれば、世間の評価ももう少し違ったろうに…
身バレした「少年A」がこれからどうなるのか?…
知りたいとは思う。
『読み終えて…』
このお話はやっぱり最終巻まで読まないと…でした。
まさか事件の真相がそんなモノだったとは( ゚Д゚)…。
実際では、天涯孤独の身でもなければ、家族の事も考えたら、主人公みたいな選択をする事は無いと思いますが…
このケースに関しては、「少年法」があって良かった…とも言えるけど…
でも、一番理不尽な目に遭ってた、少年の家族が死んだりしなくて良かった。
わだかまりがあっても、生きていれば関係は良くなっていくんだろう…と。
先生の息子が一番、理解し難い奴で嫌いでしたが…
この歪んだ男の、被害者に対して吐いた言葉と、「少年法」を利用した憂さ晴らしも兼ねた様な凶行は許しがたいです。
コイツはフツーに裁かれて罰を受けて欲しかった。

いいねしたユーザ1人
-
カフェイン厨 さん
(女性/30代) 総レビュー数:36件