異世界転移、地雷付き。
」のレビュー

異世界転移、地雷付き。

いつきみずほ/猫猫猫

地味かもしれないが大好き

ネタバレ
2023年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻までのレビュー

修学旅行中の主人公たちが乗ったバスか事故に遭い全員亡くなったので自称邪神の手によって異世界へ転移する話。赤ん坊からのスタートではないので転移となっているが獣人やエルフなどの他種族にもなれるので実質生まれ変わっているのに等しく純粋な転移ものという訳でもない。

自称邪神は普通に転移先の世界の偉い神様(五大神というらしい)でかなりの自由人でイタズラ好きなので人によっては邪神と呼ばれているとの事。

チートは無いが便利なスキルがあり転移前にポイントを貰いスキルを取得してからスタート。その際、デフォルトには無いチートっぽく見えるスキルを追加してもらった。まともなスキルもあるが多くはデメリットが重く、タイトルのように地雷と称される酷いものも。(例 使ったらまず寿命が尽きて死ぬ『強奪』、ヤンデレ・ストーカー製造機の『魅了』等)

主人公(男、エルフ)は幼馴染の獣人(男)、エルフ(女)の2人共に転移し冒険者として活動していき、2巻で友人2人
(どっちも人間、女)を新たに迎えてパーティを組み生きていく。副業で錬金術や農業など色んなことにチャレンジしていく。

一応スローライフ寄りの内容だがモンスター退治やダンジョン攻略等定番の異世界もの要素も有り。『チートは無い』というのは俗に言う無双状態や現世の品物を再現して大儲けといった都合の良いことは起きないという事である模様。だが異世界基準で主人公達は天才集団程度にはなっていると思う。

転移後1ヶ月程度で転移した人間は半分ほどしか生き残っていないようで地雷スキルは愚か者をふるいにかけるものだった様子(カクヨムのSSで語られた)。依頼で盗賊に身を落としたクラスメイトや街で暴動を起こしたテロリストを殺害することになるなどハードな一面も有り単純に明るいだけの作品ではない。

WEB版の流れを見ると主人公はハーレム(女3人)を形成する流れだが書籍版も似た流れになるかも。ただしそれはかなり後になると思われる。

ストーリーはスロースターターなので1クールでのアニメ化には不向きと言われているように小説も3巻あたりまでは読んでみて欲しい。個人的にかなりのオススメ作品。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!