「死んでみろ」と言われたので死にました。
」のレビュー

「死んでみろ」と言われたので死にました。

江東しろ/whimhalooo

軽い、、

ネタバレ
2023年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに惹かれて購入しました。序盤はヒロインがただひたすらに理不尽でかわいそうで、涙なしには読めません。ただなんというか、そこから全てが軽いんです。10年以上虐げられて、無視されて、メイドからもひどい扱いをされ、鬼のような姑に息子は取り上げられたあげく実母を疎むように教育され、毒まで盛られていて最後には夫に短剣を渡されて自◯を促される、なんてとんでもなくひどい結婚生活と命の最期だったのに、ナタリーの糾弾もユリウスの後悔や懺悔も、どちらも物足りません。しかも妻にそこまでの苦痛を与えていた理由が正しくあれってプレッシャーがあったとそんなこと?自分の母の意見しか聞かず調べもせずに妻を口汚く糾弾してたやつが、正しさを語るな!と納得いきません。ユリウスにはもっと後悔でのたうち回れ、、!と思いました。ナタリーもユリウスからあれだけの仕打ちを受けておきながら、『あなたは強い』ってこの一言にころっと絆されて心の支えにしちゃってるし、ものすごくちょろいなって思いました。あとところどころに違和感あります。女性を守るはずの騎士がただのちんぴらナンパ野郎だったり、ナタリーの話し方が貴族令嬢らしからぬ「へ?」の多用に、そうかと思えば極端なですわ口調でなんか笑えたり、そして頻繁に出てくるお父様の駄々っ子シーン、、。ちょっとうんざりでした。重くなりすぎないようにと作家さんの配慮なんでしょうか。いらないと思います。他のたくさんの小説で一貫して騎士は主君に尽くし女性を守るものってイメージだったので違う使い方をされてて残念でした。あと元宰相を取り逃すのも、無理やり続編に繋げた感じがして好きじゃありません。ただ絵はとっても好みで美麗でした。ユリウス超絶かっこいいし、ナタリーも繊細で美しい。whimhalooo様のファンになりました!この物語のイラストなのが惜しいです。個人的には復縁はありえませんが、息子もいたことだし結局は復縁してハッピーエンドで終結しそうです。テーマの重さに作家さんの技量が追いついていないとレビューがありましたが、僭越ながら私もそう思いました。むしろあやさんのレビューが的確すぎて、舌を巻きます!すばらしいです。あやさんのレビューを読みながら何度も頷きました。作家さんは初めての小説出版だとあとがきにありましたので、今後に期待します。
いいねしたユーザ26人
レビューをシェアしよう!