ハスネサイコロジー
」のレビュー

ハスネサイコロジー

ARUKU

結末が分かってて!?先が読めない面白さ

2023年3月6日
島で度々お名前が上がり、前々から気になっていたARUKU先生。でも、タヒが絡んでくるお話が凄く苦手で中々手が出せないでいました。が、レビューからこちらは安心との事で初読み。

冒頭、何と、あらすじから結末までがご丁寧に描かれている。ハピエンだし相手分かってるし、うん、安心安心wwってタカを括って掛かったのが、えーっ!どうなっちゃうの!?って最後までハラハラしながら読み終えました。えっ、このあらすじ紹介って挑戦状だったんかい?なら、こちらの完敗だよって笑。

同級生再会もの。モテモテイケメン弁護士・藤原×モテない乙女なキャラデザイナー・蓮根のお話。

可愛いくて誰よりも純粋で乙女なハスネ♂。周りにも甘えまくりですが、不思議とあざとさは感じず、論理的な思考や公平性、潔い決断など男性性も持ち合わせた、嫌いな女受けじゃ無い所が絶妙に良い。藤原は一途で不屈な理想のスパダリ。主役2人以外のキャラも個性が強く魅力的(敵の女キャラでさえw)でした。
(絵に反してw)キャラが生きてて、セリフの掛け合いが面白い。予想の上行くストーリー運びに、切ないエピソード、何より紡がれる言葉が美しい。さすが皆さんが推されるだけのことはある。脱帽です。すっかりファンになってしまいました!『フンガー!』笑。表情つけてあるのに、なぜかマネキンっぽい、固い絵も逆に癖になりそう笑。
エチはお触り?まで。
他の作品も、是非、勇気を持って挑戦します!

丸々表題作、総202p。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!